
〔問 40〕 マンション各部の計画に関する次の記述のうち、適切でないものはどれ か。
1 直角駐車する平面駐車場において、普通自動車1台あたりの駐車スペースを 幅 2.5 m×奥行き 6.0 m とした。
2 エレベーターの出入口の有効な幅員を 80 cm とした。
3 共用玄関の存する階のエレベーターホールの照明設備を、床面において 20 ルクスの平均水平面照度となるように設けた。
4 2階にあるバルコニーの周囲に、転落防止のため、高さ 1.1 m の手すり壁を 設けた。

解説)
合格へのポイント
駐車場スペースとか、エレベーターの幅とか、玄関の明るさなど、数字で決まっているものは、覚えてしまえば確実に得点できます。数字だけでは、記憶に残りにくいので、わかりやすい図が書いてあるテキストを利用して、忘れない工夫をして、記憶を定着させましょう。
選択肢1
適切。
選択肢2
適切。
選択肢3
共用玄関の存する階のエレベーターホールの照明設備は、床面において 50 ルクス以上の明るさが必要です。
適切でない。
選択肢4
適切。
以上のことから、正解は選択肢3です。